<>132:名無しの心子知らず2013/09/22 11:26:57 ID:E4pcVuqT<>
愚痴
旦那の稼ぎ少なすぎで俺様態度イライラだけどパート産休の身だし、ちょっと肩身狭い。
それでも旦那の前だけでは妊婦様になっても良いんじゃないの!?
人生のうちのたったの10ヶ月。産休入ってからだと3~4ヶ月位気づかってくれても良いじゃん!!!
<>133:名無しの心子知らず2013/09/22 11:38:36 ID:5THs//Ps<>
>>132
日頃あなたが周りに労るこころがあったかなかったか。多分そこがポイント。なんかきをつかってもらってあたりまえなのがいたいね
<>135:名無しの心子知らず2013/09/22 16:05:45 ID:E4pcVuqT<>
>>133
日頃は大丈夫だと思う。多分…
安静指示出たのに上の子の相手せずゲーム・スマホとか、悪阻の時にずっと寝てると文句言われたりとかそんな事に対する気づかいを求める愚痴だったの。何も伝えず求めてるワケではないよ。後出しスマソ。
気がきかないから言うとごちゃごちゃ煩いと言われる。言わないと私がストレス溜まる。お願いすると休ませろと言われる。難しい…男は産んだ覚えないんだけどなー…
<>136:名無しの心子知らず2013/09/22 17:41:55 ID:JlRgEp3T<>
>>135
気持ちはわかるが低所得層で妊婦様というのは実現不可能。お金もないのにどうやって?
結婚する相手が悪かったのよ。
なにか現実離れしてる。
<>137:名無しの心子知らず2013/09/22 18:03:42 ID:wRmNxHNo<>
低所得っていうことは頭も悪いんだろうし、努力できない人間なんでしょうから、そんな人に妊婦への気遣いを求める方が間違ってるのかもしれんね
なんにせよ妊娠中でキツイあなたが気の毒だ
<>141:名無しの心子知らず2013/09/23 08:28:11 ID:ug14uwub<>
>>137
確かにそうだわ。学歴もない。
ただただイライラしてたけど目からウロコ
<>138:名無しの心子知らず2013/09/22 21:06:30 ID:713Z0VeL<>
不機嫌そうな顔するな家に帰って来たくなくなるって、そうさせてんのはお前だよハゲ。帰って来ない?どうぞどうぞー清々するわ!
<>139:名無しの心子知らず2013/09/22 21:11:53 ID:tkwRgjRW<>
>>138
育児関係あんの?
<>140:名無しの心子知らず2013/09/23 07:33:04 ID:pfJ5qb64<>
>>139
全く関係ないな。